東洋医学から見る薄毛の分類

こんにちは。長野県小諸市で薄毛の鍼を施術している鍼灸マッサージ院 八角堂 院長の八角です。

突然ですが、私は薄毛の鍼を施術しています。
ほんとに効くんかい。眉唾やがな。というお声はごもっとも。
けれど心のATフィールド全開で来院なさった患者様が、週1回の治療に一生懸命通って下さる姿を見て、薄毛治療ってかなりデリケートな問題なんだな。だから言いにくいし、私絶対結果出さなきゃ…!と心に決めた、燃える施術でもあるのです(勿論他の施術も情熱込めてやってます)。

で、結論を言いますと。

個人差はあります。けれど効きます。
その証拠写真がこちら。

この方、なんと施術期間中に髪の毛をブリーチしていらっしゃいました。
Beforeの2週間前から施術が始まりましたが、あまりにも差があって比較できないため載せておりません。
そして、なんと最後の施術の前に、2日間、海でガッツリと帽子も被らず、頭皮を焼いていらっしゃいました。

「え〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!」

と密かに心の中で叫びましたが、もうどうしようもありません。
やることやるしかありません。
いつものように誠心誠意務めさせて頂きました。

そして生えました。

明らかに毛髪が強く太く、そして頭皮の赤みが(これは日焼けした後なので、もうなんとも…。しかし施術後は、施術前より赤みが引いていました)改善されていました。

これはもうきちんと通って下さった、患者様の努力の賜物でしかありません。
すごい!こちらの患者様すごい!!
帽子を被らないでも外出できるって、とても幸せなことだと思います。

薄毛の治療は、基本的にはお身体の施術と同時に行います。
薄毛は、身体が疲れていて、頭皮にまでエネルギーを回せていない状態。
腰痛等があればそちらも一緒に施術しますが、私は東洋医学的観点から、薄毛の病態を大きく4つに分けて施術しています。

①血の巡りが悪いタイプ(瘀血)

体のどこかで血が滞っており、新しい血液が毛髪に届かなくなっている状態。「活血化瘀」という、全身の血の巡りを良くする施術を行います。
まず脱毛部や薄毛部の黒っぽかった頭皮の色が青白くなり、顔色も良くなり、服薬が不要になってくると、細く切れ毛になっていた毛が太くなり、伸びはじめる傾向にあります。

≪特徴≫

・持続的、部分的、全体的な脱毛
・脱毛部の皮膚の色が茶色かったり、黒っぽかったりして、乾燥している
・顔色が悪く、目の下にクマがある
・皮膚が乾燥しやすい
・頭痛や生理痛が重く、服薬するような鋭い痛みがある
・舌が紫色で、黒い点やシミがある
・爪の色も紫色や黒っぽい

②熱タイプ(血熱)

体内で発生した熱が頭部に上がり、その熱が下りてこない状態です。大
きなストレス、脂ものの食べ過ぎ、過度の飲酒、最近ですとコロナによる発熱等が原因に考えられます。
「清熱涼血」いう、熱を冷ます治療法が有効です。
いま脱毛が激しい方は、施術が始まった頃は弱い毛は全て抜けてしまうかもしれません。けれど、その後に強い毛が生えてきます。
はじめは心が苦しいのですが、その分満足度が高いタイプです。少し時間はかかりますが、落ち込みすぎず、諦めず、一緒に頑張りましょう!
頭部やお顔の湿疹・ニキビが落ち着き、イライラとした気持ちが落ち着いてくると、増毛していく傾向にあります。

≪特徴≫

・突然の部分的/全体的脱毛
・頭皮の光沢、全身の赤み、かゆみ
・目が充血しやすい
・鼻血や不正出血などの出血症状
・口が乾く
・便秘
・イライラしやすい

③潤い不足タイプ(肝腎陰虚)

いわゆる老化による薄毛です。「滋陰益精」という、肝経と腎経に気を補ってあげる治療法が有効です。

≪特徴≫

・徐々に進行する慢性的脱毛
・頭頂部や両額角に脱毛が見られる
・毛髪が柔らかく細い
・頭皮のかゆみ、油脂が多い
・腰がだるい
・手のひら、足底が赤くほてりやすい
・耳鳴りがする


④気力と栄養不足タイプ(気血両虚)

女性の場合、産後に毛が抜けるのはこのタイプです。身体が疲れ果てており、栄養も気力もなし。
身体が消耗しており、毛髪にまでエネルギーが回ってこず、髪が生えてこない状況です。
大きな病気やケガ、幼少期より虚弱体質だった方の多くがこちらのタイプに該当します。
「補気養血」という、気も血も補ってあげる治療法が有効です。
胃腸の働きを整え、きちんと食べて栄養を吸収できる身体を作るお手伝いをさせて頂きます。
美味しくご飯が食べられて(入れる)、お通じが整い(出す)、ぐっすり眠れるようになると(回復)、増毛していく傾向にあります。
食べる、出す、眠るって、基本的なことですが、心と身体にとって本当に大切なことです。

≪特徴≫

・慢性的脱毛
・毛髪が細く、頭皮の色がくすんでいる
・顔色につやがない(くすんでいる)
・少し動くと息切れや動機がする
・食欲がなく、少し食べるとお腹が張ってしまう
・不眠(疲れすぎて熟睡できない。眠るのにも体力がいります)
・疲れやすい


週1位でこまめに通院して頂けたら、1か月ほどで効果が見える薄毛鍼。
少しお高い!と思う方は、ぜひ他の治療法と金額を比較して頂けたらなと。
身体の調子がよくなって、毛が生えるなら、これって万々歳だと思うのです。
薄毛ってデリケートなことですので、人の目を気にしないで済む、プライベート鍼灸院の八角堂を選んでくださると嬉しいです。